2009年11月11日
やってしまいました(TToTT)
11月10日夕方~11日14時頃の釣行
今月最後の?釣行に行ってきました
10日朝、夜勤から帰り、天気が悪くなりそうなので、直ぐに出発したかったが車が空いてなかったため4時間ほど仮眠
昼過ぎに車が空いたので、準備をして出発しようと玄関を出ると・・・
が降り出した

余談 最近のマイブーム いつも釣行の際におむすびを5合分作っていくのですが、タネに悩みます、前回何気に作った塩むすびに胡麻塩を試したところ、メチャ美味い
今回は半分コレでいきましたが、飽きませんでした
お勧めゴマは

↑このゴマ、香ばしくて美味いので我が家の必需品です
さて、天気は雨、しかも翌日は風もでて嵐になりそう・・・
前回、多少風裏になり、調子の良かったPに行く事に
Pに到着、キャスト開始
エギングと、メバ&アジングの2段構えでいくも反応はなし
先行者のヤエン師に聞くと、「全然駄目」との事
しばし会話をしながら、メバワームをキャストしていると
アタリ!!
でものらない
豆豆アジか?と思いつつもキャストを繰り返すが、あたれどのらない?
もしかしてと、エギを投げると
コロッケサイズのアオリ
メバルもアジもいないが、こいつがあたっていたらしい
その後、数ハイ釣るが、サイズダウンする一方なのでPを移動
数箇所回ったがイマイチの為、最初のPで
&
翌朝に備える事に
11日早朝
目覚ましで起きると、


タイマーをセットし直し
7時過ぎ起床、準備を済ませキャスト開始
2投目でコロッケサイズがヒット
前回も感じたが、今年のイカは1月遅れか?
その後、色々試しP移動などしたが、マイクロイカのみで、当たったのは天気予報の荒れる予報のみ
とてもエギングは出来ない状況になった為、帰ろうかとも思ったが
前回、シーバスとサゴシを見かけているので、チョイとジグを投げてみる事に
サゴPと違い、浅いPなので軽めのジグを選択
キャスト開始
数投目
「ガッ!!」
サゴシ!?
ひかない・・・もしやバナナサゴシ?
それにしてもひかない・・・

やっちゃいました
しかも3匹も・・・
14時、爆風・波・濁り・エソで心が折れ、早退納竿といたしました
今月最後の?釣行に行ってきました

10日朝、夜勤から帰り、天気が悪くなりそうなので、直ぐに出発したかったが車が空いてなかったため4時間ほど仮眠

昼過ぎに車が空いたので、準備をして出発しようと玄関を出ると・・・


余談 最近のマイブーム いつも釣行の際におむすびを5合分作っていくのですが、タネに悩みます、前回何気に作った塩むすびに胡麻塩を試したところ、メチャ美味い

お勧めゴマは
↑このゴマ、香ばしくて美味いので我が家の必需品です
さて、天気は雨、しかも翌日は風もでて嵐になりそう・・・
前回、多少風裏になり、調子の良かったPに行く事に
Pに到着、キャスト開始
エギングと、メバ&アジングの2段構えでいくも反応はなし
先行者のヤエン師に聞くと、「全然駄目」との事

しばし会話をしながら、メバワームをキャストしていると
アタリ!!
でものらない

豆豆アジか?と思いつつもキャストを繰り返すが、あたれどのらない?
もしかしてと、エギを投げると

メバルもアジもいないが、こいつがあたっていたらしい
その後、数ハイ釣るが、サイズダウンする一方なのでPを移動
数箇所回ったがイマイチの為、最初のPで


11日早朝
目覚ましで起きると、



タイマーをセットし直し

7時過ぎ起床、準備を済ませキャスト開始
2投目でコロッケサイズがヒット
前回も感じたが、今年のイカは1月遅れか?
その後、色々試しP移動などしたが、マイクロイカのみで、当たったのは天気予報の荒れる予報のみ

とてもエギングは出来ない状況になった為、帰ろうかとも思ったが
前回、シーバスとサゴシを見かけているので、チョイとジグを投げてみる事に
サゴPと違い、浅いPなので軽めのジグを選択
キャスト開始
数投目
「ガッ!!」
サゴシ!?
ひかない・・・もしやバナナサゴシ?
それにしてもひかない・・・
やっちゃいました

14時、爆風・波・濁り・エソで心が折れ、早退納竿といたしました
Posted by イカヤン at 22:02│Comments(6)
│エギング
この記事へのコメント
アオリが釣れたのだからいいじゃないですか〜。
最近、釣りに行けない身としては羨ましい限りですよ。
しかも、「本命」のESOまで釣ってるし(。°ー°)σ
最近、釣りに行けない身としては羨ましい限りですよ。
しかも、「本命」のESOまで釣ってるし(。°ー°)σ
Posted by あおりん at 2009年11月11日 22:51
イカヤンさん、アナタ、、、調子悪そうな書き方しておきながらまた結構な数のアオリをあげていらっしゃいますね?私にはわかるのですよ。
ちなみにワタクシのおすすめは味付けじゃなくって味無しの海苔を1cm角くらいに切ったものを鰹節と混ぜて更に醤油を少々かけてかき混ぜたふりかけで~す♪
ウチの嫁が作るジャコと胡麻と大根の葉っぱのモノもかなり美味いですけど作り方がわかりません(T_T;
ちなみにワタクシのおすすめは味付けじゃなくって味無しの海苔を1cm角くらいに切ったものを鰹節と混ぜて更に醤油を少々かけてかき混ぜたふりかけで~す♪
ウチの嫁が作るジャコと胡麻と大根の葉っぱのモノもかなり美味いですけど作り方がわかりません(T_T;
Posted by エスパーKAKO at 2009年11月11日 23:09
イカヤンさん、アナタ、、、調子いいですね!
イカヤンさんとESOは、ビールと枝豆みたいな関係なのですね、きっと!
イカヤンさんとESOは、ビールと枝豆みたいな関係なのですね、きっと!
Posted by maru at 2009年11月12日 15:16
前回を上回る悪天候にもかかわらず‥
あそこらへんのポイントでもエソをゲットしてしまうなんて(*_*)
スゴイ。。
あそこらへんのポイントでもエソをゲットしてしまうなんて(*_*)
スゴイ。。
Posted by リョウ at 2009年11月13日 09:33
最近エソがかわいく見えてきたのは
ワタクシだけでしょうか(^^;
ってかおにぎりいつも5合も持っていくんですか(^^;
ひ、ひとつ分けて欲しいんだな・・・。
ワタクシだけでしょうか(^^;
ってかおにぎりいつも5合も持っていくんですか(^^;
ひ、ひとつ分けて欲しいんだな・・・。
Posted by ゆっき~ at 2009年11月13日 23:52
返信 遅くなりました_(._.)_
あおりんさん こんにちは
え、ESOは本命じゃないですって(ToT)オイラだけは釣らないようにと心がけてましたが・・・やっちゃいました
3匹目は、ESOとは思えないひきで、やっとサンマサゴかと期待したら、一番チビESOでした(--;)
エスパーGEKOさん こんにちは
8月末?9月始め?みたいなサイズのイカでは、いくら釣っても話にならないじゃないですか(ToT)しかも沖の底から釣れて来るのまでそのサイズ・・・今年はなんなんですかね??
おにぎり、美味しそうですね~今度レシピ聞いてきてください(>_<)
maruさん こんにちは
ESOを釣っても調子良いとは言わないのでは・・・?
てか、オイラと海は、ビールと枝豆みたいな関係ですって~!!その通り(>_<)
リョウさん こんにちは
本当に前回以上の悪天候でした(@_@;)前回と違い濁りがきつく、流石に粘る気も失せました^_^;
以外に水深ありそうだったので、ジグ投げてみましたが、そんな結果で終わってしまいました(ToT)
ゆっき~さん こんにちは
ゆっき~さんやばいですよ!!アレが、かわいく見えるようになるとは、リョウさんの知り合いに良い眼鏡職人さんがいらっしゃるそうなんで、紹介してもらうと良いですよ。
おにぎりは、貧乏なんで(;。;)
あおりんさん こんにちは
え、ESOは本命じゃないですって(ToT)オイラだけは釣らないようにと心がけてましたが・・・やっちゃいました
3匹目は、ESOとは思えないひきで、やっとサンマサゴかと期待したら、一番チビESOでした(--;)
エスパーGEKOさん こんにちは
8月末?9月始め?みたいなサイズのイカでは、いくら釣っても話にならないじゃないですか(ToT)しかも沖の底から釣れて来るのまでそのサイズ・・・今年はなんなんですかね??
おにぎり、美味しそうですね~今度レシピ聞いてきてください(>_<)
maruさん こんにちは
ESOを釣っても調子良いとは言わないのでは・・・?
てか、オイラと海は、ビールと枝豆みたいな関係ですって~!!その通り(>_<)
リョウさん こんにちは
本当に前回以上の悪天候でした(@_@;)前回と違い濁りがきつく、流石に粘る気も失せました^_^;
以外に水深ありそうだったので、ジグ投げてみましたが、そんな結果で終わってしまいました(ToT)
ゆっき~さん こんにちは
ゆっき~さんやばいですよ!!アレが、かわいく見えるようになるとは、リョウさんの知り合いに良い眼鏡職人さんがいらっしゃるそうなんで、紹介してもらうと良いですよ。
おにぎりは、貧乏なんで(;。;)
Posted by イカヤン at 2009年11月19日 12:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。